Home > ラインノイズフィルターを目指すならコレ

ラインノイズフィルターの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

オーディオテクニカ★AT-NF200 RCAラインノイズフィルターのレビューは!?

年齢不詳さん
地デジチューナーを取り付けましたが、オルタネーターのヒューヒュー音が発生のため購入。取り付け後は、見事にノイズが解消されました。

40代 男性さん
純正カーナビのRCAケーブルに、地デジを接続したところ高周波のノイズが常に乗るようになってしまい、これを接続したところ驚きの「ノイズリダクション」。これは使えます

50代 男性さん
車両に今取り付けました。見事にオルタノイズが消えました。 ノイズが無くなるとTV見やすい気がします。

20代 男性さん
正直完全にノイズがなくなる様ではなさそうです。 憶測ですがちょっとしたノイズだったら効果ありで、結構ノイズがヒドイ場合には少ししか効果が得られませんね。

年齢不詳さん
あまりにも効果があったので、もし私と同じ悩みを持っている人がいれば参考にしてもらえればと思いレビューさしてもらいます。私の車は2年程前から純正ナビに地デジチューナーを外部入力で、電源はシガー裏から取っていましたが、その時からすでにオルタノイズが発生していました!で、今回、データシステムのセレクターを付けDVDプレーヤーをヒューズBOXから電源を取り、取付けました。しかし、チューナーとは違う電源から取ったDVD プレーヤーまでオルタノイズが発生するため、これはRCAが原因かなと思い、この商品をだめもとで購入しました。するとびっくり!全くオルタノイズがしなくなりました!もちろん音声にはなにも影響なく!これ、同じ悩みを持っている人には超オススメです!

30代 男性さん
迅速なる対応ありがとうございました。 多少改善されたような気がします。

年齢不詳さん
素晴らしい 素晴らしい 素晴らしい。サイコーです。

40代 男性さん
この商品はんぱないです。感激しました。取り付け後まったくヒューヒュー音がなくなり感動しました。今まで悩んでたのがなんだったのか・・・。涙ものです。

30代 男性さん
PCの音声をアンプを経由してスピーカーへ出力していますが、PCの本体からのノイズを拾ってしまい、PC起動しただけで、スピーカーからボリュームをゼロにしてもノイズが乗ってきていました。 音声ケーブルをノイズ対策したものに交換したり、PC内部のケーブルにノイズ対策したり、電源まわり見直したのですが、解決しなかったので、高額なノイズキャンセラーを検討していました。ふと楽天を検索した際に、車用の小型のノイズキャンセラーがあり、また、とても手ごろな価格だったので「物は試しに」と思い購入。 アンプとPCの間に接続したら、これまでうるさかったノイズが、全て消えました。これまで対策してきたものを、全て外して、元に戻してもノイズが乗りません。 この値段で、ここまで出来てしまうなんてすごいと思いました。

30代 男性さん
ノイズが酷かったのにこれを付けたらほぼ気にならなくなるほど変わりました 良い商品です