噂のルルル文庫 封殺鬼を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > ルルル文庫 封殺鬼が只今人気
封殺鬼(帝都万葉) [ 霜島ケイ ]のレビューは!?
40代 女性さん
これからの二人が気になります。続編を期待します。
年齢不詳さん
封殺鬼の新シリーズ、嬉しすぎる。 長く続くことを願って! できることなら、廃盤になってるやつ、全部再発行してくれれば良いのに! テレビアニメ化すればいいのに!
40代 女性さん
神島桐子の少女時代を描いた封殺鬼新シリーズの6冊目ですが、今回は1巻完結のエピソードです。 関東大震災から10年経った帝都で起こった遺品にまつわる事件が中心。 (ネタばれ注意) 先の「鵺子ドリ」で出会った後の夫・武見志郎との恋を二人ともに意識しだした頃でとても可愛い桐子がいます。 今回、鬼二人は殆ど出番なし〜(笑)な感じですが、桐子が二人にとっていかに大切な主であったか、不穏な時代にありながら、幸せな時期だった事が覗えて切なくなりました。
40代 女性さん
今回、楽天さんから連絡が入り、注文しましたが、一度キャンセルされました。キャンセルの連絡後、また確認すると、入荷していたようなので、再度注文、今度はすぐに届きました。なんだったのでしょう? 内容は、気になっていた二人の恋の展開!?あの桐子がどう人を好きになるのか気になっていたので、思った以上に純粋な桐子に読んでいて嬉しくなってしまいました。
40代 女性さん
久しぶりの新刊楽しく読みました。封殺鬼と銘打ってはいますが、これはやはりルルル文庫の目するとおり「桐子と志郎のもどかしい恋物語」ではないかと。 今回のゲストキャラ、記憶喪失の達磨といなせな姐さん幽霊がとても素敵。特に達磨のすっとぼけた味は聖に通じる面白さ。封殺鬼本編に出ていた御三家後継者たちが懐かしくはありますが、こういった魅力的なキャラが出てきてくれるなら、このシリーズもまた待ち遠しい1冊になると思っています。
40代 女性さん
待ってました、やっと続編が刊行されました。 前シリーズからずっと読んでますが、相変わらず濃いキャラが動き回っています。 バァちゃんの桐子ちゃんも大好きでしたが、少女からどんな女性になっていくのか・・・作者さん続編お願いします。
年齢不詳さん
若い二人の物慣れない恋愛にじたじたしつつ、聖の気持ちを代弁する弓生の言葉に胸が締めつけられました。今巻はふい打ちで何度もきます。
年齢不詳さん
シリーズ続投で良かったです。封殺鬼シリーズはキャラ付け、ストーリーとも、巻を増すごとに深みが出てきて、個人的にはライトノベルの枠を外してもいいような気がします。また18年の長きに渡るシリーズなのですが、世間では今一つマイナーなのも残念。 ちょうど小野不由美さん、茅田砂胡さんの代表シリーズも同年代で始まっているのですが、霜島ケイさんがあまりメジャーになっていないのが納得いかないなぁ…文章上手いし話も面白いのに。 この3女流作家さんのそれぞれのシリーズで、現在まですごく楽しませてもらっているので、是非ここらへんで封殺鬼もブームになってくれると嬉しいのですが^^;
40代 女性さん
シリーズかと思ったらこれはこれで完結してるようです。前作からの続編のような感じで、二人の仲が進展?します。この桐子さま少女編できればずっと続いてほしいです。
50代 女性さん
相変わらずの二人ですねぇ。 この後どう発展したのか気になる所です。