モジュラーに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > モジュラーが只今人気
【あす楽対応_関東】パナソニック電工配線器具(Panasonic) 情報CAT6モジュラージャック(埋込型) NR3170Wのレビューは!?
30代 男性さん
家の設計段階で、LANケーブルを2階の居室すべてに入れたいと要望しましたが、 一箇所あたり1万の費用がかかるため、空配管のみ施工してもらい、 LANの配線とコンセント設置は自分でやりました。 LANケーブルを作ったことはありましたが、もう10年以上前の話。 ウェブでLAN工事のDIYに詳しく書かれていたのを参考に施工しました。 コンセントカバーの取り外し〜ぐっとす取付までは30分はかからなかったと思います。 LANケーブルを通して、ぐっとすを取り付けて、反対側にLAN端子の取付をして、 あとはルーターとPCにつなぐだけという状況にするまでに約3時間半かかりました。 途中、アクシデントがあったので、次にやる時はもっと短くなると思います。 上記の作業の中でぐっとす取付が一番簡単でした。
40代 男性さん
タイトルどおり簡単で便利でした。 二階と一階をLAN配線して各階ごとに無線LANで利用。 WiMAXを二階においてベストな受信状態にし、一階のリビングで無線LANで電波を受けとる。 最高の通信状態でスマートフォンなど利用できます。 初めてのDIYにおすすめのモジュラージャックです。
40代 男性さん
家庭内有線LAN構築のために購入しました。やっぱり露出配線は見栄えが悪いので、素人ですが壁内配線に挑戦してみました。もともとTEL用のモジュラーケーブルのみ通っていた壁内のCD管にCAT6の単線ケーブルを通して(実はこの作業が一番苦労しました)、この商品でLAN用モジュラジャックを増設しました。ケーブルとの接続は説明書通りに素人でもとても簡単にできました。おかげで部屋の中がとてもスッキリしました。壁内LAN配線を考えている方にはオススメです!
30代 男性さん
宅内LAN配線をどうしようか困っていた所、この商品が目に留まりました。工具不要で簡単に取り付けできました。
30代 男性さん
簡単に圧着。 本体に配線図が描かれていて配線間違いしにくい。 シャッター付きで埃が入らず機能的。
40代 男性さん
家を新築しました。せっかくの光ケーブルなのでCAT6のモジュラージャックを購入。配線は仕事が休みで、家の用事が無いときにコツコツとやってます。今のところ3箇所完了です。あと3箇所で家中にLAN配線が完了です。 もともとの品番を調べるのに時間が掛かりましたが、こちらに頼んですぐに送られてきたのでとてもよかったです。今回6個しかお願いしなかったのですが、干渉材を入れてもらったのでバラバラにならずに送ってもらえたのもありがたかったです。
60代 男性さん
付属している部品が工具となるのでリードを止める工具は不要です。 注意は配線の色がA,Bどちらの接続をするのかが記入がなくて初めての人にはわかりづらいと思いました。 オレンジ色の線が端に来る配線はBになりますので一般的にはB(オレンジ、白が7/8)に来る部分に配線すれば間違いありません。 工事屋さんにお願いすると端子だけでも2から3000円程度とられますから自分で工事したほうがかなり安くなり問題もありません。 LAN工事をする場合には導通チェッカーも用意しておくといいでしょう(配線が正しいかチェックします)
年齢不詳さん
新築で各部屋にLAN配線を引く事を現場監督と打ち合わせをして、配線だけ工事してもらい端末だけ自分でやる事にしたので、あれこれお店に行っても無かってのでこの商品を選んだのですが、取り付けは思ってたより簡単でした。 配線する色別に何処に入れるか箱に書いてあるのでその通り付けるだけです。 今のところトラブルは無いので、買って良かったと思ってます。
年齢不詳さん
cat6eのLANケーブルは施工が難しいと聞いたのでせっかくなら壁コンにしてみました。工具はケーブルの皮をむくストリッパーだけあれば簡単に取り付けることができました。施工方法は同梱のメーカー説明書よりweb検索の方が初心者にはわかり易いと思います。
年齢不詳さん
近所のホームセンターより安く購入できました。 取り付けは簡単でした。