最近の流行、レシピ大百科お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > レシピ大百科が期間限定セール中
アレルギーっ子の安心レシピ大百科 [ カノウユミコ ]のレビューは!?
30代 女性さん
子供が卵アレルギーなので購入してみました。まださらっとしか見ていませんが、この本を見て卵アレルギーのみだったらもっと色々作れるなぁと改めて思いました。レシピの他にもアレルギーに関することが書かれていて色々参考になりますよ。
30代 女性さん
マルチアレルギーっ子の息子のため、その息子の母乳育児中である私のためにこんなレシピ集が発売されるのを長い間待ち望んでいました。 レシピの数といい、見やすい写真・レイアウトといい、金額以上の内容だと思います。 食物抗原表もありました。
30代 女性さん
メインからサイド、デザート・おやつ&お正月やクリスマスなどのイベント料理、お弁当、離乳食・・・ちょっと値段は高いけど、一冊でかなりのレシピが載っているので、これからアレンジも加えればかなり活用できそうです。 料理の見た目も子どもが喜んでくれそうなものも多いので作るのが楽しみです。 私の印象ですが、他の本に比べ代替食品を使っているものより、野菜中心にアレンジしているメニューが多い気がしました。
30代 女性さん
余り料理が得意ではなく、また、仕事もしていて時間も無いので、ついつい適当になりがちで、子供も私もアレルギーが有るので、食事内容も偏りがちです。 この本を見ると、自分の中の料理の常識の幅が増える感じがします。 メニュー通りでは無くても、普段のメニューを改良するアイデアももらえる感じです。 子どもが大きくなってくると、初めて食べるメニューには抵抗を示すことが多いので、小さいころからいろいろ作って居てあげればよかったと後悔・・・。 まあ、これから頑張ります。そんな感じに背中を後押ししてくれる本です。
50代 女性さん
写真つきで分かりやすく、薦められる内容である。 盛りだくさんで少々高いので、躊躇される方もいるかもしれない。 以前NHK出版から出たシリーズ、3冊になっていて手軽だった。
30代 女性さん
友人へのプレゼントに。 思った以上にたくさん載っていて、自分用にも欲しくなりました。ちょっと高いけど、買う価値あるかな?と思います。ここに載っていた、魚も使わない「かまぼこ」とか作ってみたいです♪
年齢不詳さん
アレルギーのある息子のために購入。これから頑張って工夫したいと思います♪
30代 女性さん
こういう本があると知っていたらもっと早めに購入したかった。アレルギーについてのこと(食品添加物や料理の基本、治療のしかたなど)わかりやすく、読みやすかった。料理のレパートリーが少なく悩んでいましたが、この本があると助かります。
30代 女性さん
自分の子供、ではなく自分(笑) とってもタメになるとの事で、お勉強の価値は あるとみた。 最近は、食べられないモノが増えてきている 人が多いだろうし、臨機応変に考えられるように もなりたいので。
年齢不詳さん
姉の子供はアレルギーが多すぎて、 食べれる物の方が少なく、食べれる物と言ったら★米とイカと海老と野菜☆以外は食べれません↓ ですが、まだ2歳の子供で野菜の好き嫌いが多いので 食べれるの少ないのに好き嫌いもあるので 栄養バランスも片寄ってしまってたんですが この本をプレゼントしたら、少しはレシピが増え、嫌いな野菜も食べてくれたって言ってました〓 アレルギー持ちの子供がいる人には良い本だと思います〓