Home > 宇宙戦艦ヤマト2199の待遇バージョン

宇宙戦艦ヤマト2199の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

宇宙戦艦ヤマト2199 1【Blu-ray】 [ 菅生隆之 ]のレビューは!?

50代 男性さん
約40年の時を経て蘇るってのはそれだけに期待値のハードルも上がりますが、見事にそれのはるか上をいってくれています。これなら当初高いと感じた金額にも納得です。続編も購入希望です。

50代 男性さん
プロモーション映像を観て即決しました!敢えて余計な変更はせずにオリジナルに敬意を払った忠実なリメイクの仕方と、監督がこだわったマゼラン星雲までの距離の変更や、今は小惑星の扱いに為った冥王星はガミラス人が基地建設で惑星改造した事により海が形成されたと云う新設定の数々が新鮮でも在り、とても待ち遠しいです!

40代 男性さん
様々な宇宙戦艦ヤマトをみてきましたが、内容はともかく一度はみてみたい作品です。 ヤマトファンも様々ですが、制作者が誰であろうと、宇宙戦艦ヤマトはやっぱり好きです。 ストーリーを抜きにしても、キャラクター、戦艦すべて好きです。

50代 女性さん
リメイクで発売されると聞き、購入しました。声の方は全然別の方で、その点は最初ちょっと違和感ありましたが、音楽が懐かしく、内容もちょっとアレンジしているので、違う雰囲気ですが、それでもヤマトはヤマト、大筋は同じ 2巻の発売今から楽しみです。

50代 男性さん
冒頭の宇宙海戦からぐいぐい引き込まれ、TV初放映時、中学二年生だったあの日がよみがえりました。そして高校時代雑誌「OUT」の特集に狂喜し、映画化に涙したあの頃・・・私の青春でした。メカの描写や動きが凄い。この作品こそ私がもう一度観たかった「ヤマト」です。

年齢不詳さん
復活編、実写版の内容に不満しか残りませんでしたが、今回の2199版は旧TV作品の矛盾点などの解消や無理なストーリ展開に改善がみられ、かつ、旧作にストーリーの肝は踏襲されており満足いくものでした。 人物は今風のタッチになり、声優の声質(皆同じ風に聞こえる・声に個性が無い)に、違和感を感じる方もいらっしゃる方もいるかも。

40代 男性さん
元宇宙戦艦ヤマトファンクラブに在籍していた私の一言! これが待ち望んでいた「ヤマト」だ!

40代 男性さん
旧作と比較して、子供の頃に見たときに理解できなかった部分が、改めて理解できました。

50代 男性さん
懐かしい作品のリニューアルで、若干設定も変わっているところがありますが、絵的にも繊細になって、好印象です。

40代 男性さん
地元シネコンでは上映されず、聞けば評判よろしく。残されし道は購入のみ。ヤマト世代に高値は折り込み済み。現実はポイント利用でささやかに抵抗。未知なる映像に満点付けられず無念の星4つ。 再評価です。とっても画面がきれいでした。すっきりデザインと声優交代による違和感は同然ありましたが,初期ヤマトにはまっていた方々は是非購入をお勧めします。