Home > 夜市について

夜市の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

夜市 [ 恒川光太郎 ]のレビューは!?

60代 男性さん
不思議な世界観が、なんともいえなくおもしろい。

年齢不詳さん
時と時の石垣の間、時代と時代の石垣の間、世界と世界の石垣の間に芽吹いた種からうまれた語りの数々。表題作「夜市」も良かったのですが、夜市に続いて書かれた「風の古道」(タイトルは良くないと思いました。風があまり出てこず、メインテーマではないので)がぴったりとツボにはまり、この作者の全作品を読み勧めることに決めました。僭越な物言いですが、自分と同じ異世界を垣間見て、かつ表現できる人がいることに心から感動しました。

年齢不詳さん
美しい情景にどんどん引き込まれていきました。

20代 男性さん
評判通りで読み応えのある作品でした。小説ていいですね〜。

30代 女性さん
冒頭から引き込まれてしまいました。 ファンタジーとホラーの融合という感じですが、 スプラッタなかんじもなく、心が和むというか 懐かしさを感じる作品です。 一読の価値あり。

40代 男性さん
独特の物語だと思います。 レビューを見て買ったのですが、あっとゆう間に読んでしまいました。

40代 女性さん
短編2編が収録されています。 どちらも学生(子供)が主人公のファンタジック・ホラーですが、さらりとした文章の本当の怖さは、後で身に染みてきます。自分がこんな立場だったら気が狂いそう。切ない話ですが、読後感は良かったです。 小泉八雲や十二国記、雨柳堂夢咄 等々が好きな方にはお薦めです。

20代 女性さん
図書館で借りて読んだことはあるのですが、気に入ったので手元に欲しくて。 幼い頃、夜市に紛れ込み、欲しいもののために弟を売ってしまった裕司。 今夜はその弟を買い戻しにきたのだと言う。 では、私は、一体何のために連れてこられたのか……? 不思議な切なさを秘めた、ホラーファンタジー。

年齢不詳さん
中学生くらいの時に一度読んで、また読みたくなり学校の図書館とかで探したのですが、なかなか見つからず、購入しました。なんとなくぼんやりと覚えていたけど、こんなだったな〜と楽しめました。怖いけどなんだか懐かしいような雰囲気のお話です。数年後また読みたくなると思いました。

年齢不詳さん
この作品は以前に単行本サイズで購入して以来、大好きな作品になったのですが…単行本サイズだと少々スペースをくうので、そちらは売りに出して今回、文庫サイズのこちらを購入しました。