おしゃれなレッドラムズホーンフェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > レッドラムズホーンが期間限定
(エビ・貝)レッドラムズホーン(5匹) 北海道航空便要保温のレビューは!?
年齢不詳さん
ある程度の数がいれば、コケ(特にガラスや器具等の人工物についたもの)を食べ尽くしてくれるので重宝してます。見た目もかわいいので飽きません。但し、アベニーパファと同じ水槽に入れると瞬殺されてしまうので(泣)ご注意を!
年齢不詳さん
ピンクかレッドか迷いましたがこちらを購入 思ったより大きいものが届いてビックリです 増えるといいなぁ
50代 男性さん
三度目の購入です。 水槽が大きいせいか 苔が増える一方で 再度購入しました。皆 一生懸命ガラスにへばりついて頑張ってます。
30代 女性さん
死着なし、小さくて可愛い子が届きました。明るい光の下で見ると体が赤く透き通っていて綺麗です。タブレットをあげたら早速モリモリ群がって食べてました。大事に増やします。
年齢不詳さん
画像イメージよりかなり小さいです。 発色はきれいなオレンジ色。 元気すぎて見失って3匹が見つからない。
年齢不詳さん
いつもながら、元気な個体でした。 早速、卵を産み付けてます。
年齢不詳さん
30cmキューブ水槽に石巻貝は存在感ありすぎなので、ラムズホーンにしました。 コケとり能力はそこそこあると思います、ガラス面の緑のコケがつるっと無くなりました。 残念ながら購入した5匹は死んでしまったんですが、その子たちが産んだ子供、そして孫が百匹近くいます(苦笑) 水槽で飼うよりビオにいる子のほうが大きく、たくましくなりますね。 越冬できるかどうか心配ですが、簡易ビニールハウス内のビオなので大丈夫だと信じます…。 食害について。 水槽の水草は少し食べられて小さな穴があきました、まぁ私的ギリギリ許容範囲です。 ビオの植え替えサボって弱ってたスイレンは跡形もありません、穴ぼっこぼこ! これには驚きました!!健康なスイレンだったら大丈夫だったかもしれません、反省。 デメリットはありますが、コケ取り能力と見た目でこれからもラムズにはお世話になりたいと思ってます。 あと、色違いでブルーラムズホーンなる種類もいるみたいですね、青系の魚が多いので気になります。
20代 女性さん
近所のショップで購入したんですが、なかなか増えてくれずにチャームさんの子ならと思って購入。 一匹死着でしたが、ほかの子は元気で、早速卵を産んでました。 しばらく卵は産んでも増える気配がなかったんですが、水槽のグレードアップに伴い濾過アップもしたら、怖いくらいに爆殖(^^; すぐに100匹を超える勢いで増え、水草の食害もかなりのものになりました(滝汗) 環境があうと恐ろしいくらい増えますね〜 ちなみにメダカ水槽なので、メダカ用の底砂やサンゴの化石などが入っている水槽でした。 pHはそんなに高くない水槽ですが、ラムズにとっては快適だったんですね。 ある程度増えるとそれ以上は増えなくなりましたが、★になった貝が底砂に累々とつまれてお掃除が大変です。 元気なのは良いことですが、元気すぎるのも考え物ですね(^^;(爆
50代 男性さん
五匹が元気に到着しました。思っていたより小さかったです。水槽に入れたら早速元気に動き出しましたがちょっと目を放した隙に二匹が消えました。たぶん、うちの金魚が食べたのだと思います。色々調べると大型金魚との混泳は無理のようです。しかし、残った3匹は今でも元気にコケを取ってくれています。また食べられるかもしれませんが、このまま見守るしかないと思っています。
20代 女性さん
チャームさんで生体通販は初めてでしたが、梱包が凄くしっかりしていて逆に申し訳ないくらいでした^^; 綺麗で元気な赤い子たちが届きました。ありがとうございました。うまく殖えてほしいです。