Home > 驚くべきレッグマジックx

レッグマジックxの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【正規品】エクサボディ レッグマジックX パープル[【HLS_DU】レッグマジック 美脚マシン]【あす楽対応】【送料無料】のレビューは!?

年齢不詳さん
久しぶりに会った小太りなおじさんの友人が別人のように痩せて、若返っていてびっくりしました。なんで痩せたの?教えて?と聞いたら・・・TVでレッグマジックを購入して毎日続けたからだって。こんなに近くにすごく痩せた人がいたら間違いありませんよね。運動は苦手で、初めは60秒続けてできませんでした。翌日筋肉痛にもなりましたが、毎日回数が増えてきています。今まで、使わなかった筋肉ががんばってる感じです。私も頑張って痩せたいなぁ。

40代 女性さん
組みたて時からワクワクしながらネジ止めし、 家族でできるようにリビングに設置しました。 10回やるだけでも内ももに聞いている感じです。 正規商品だからかなめらかな滑りです。 これから頑張ります。 先ほどホームセンターで正規品ではない安いのに乗ったら キーコキーコいうし擦れた跡もあるし、 外側に脚を開くのがまず大変・・・ 使う筋肉が内ももだけでなく外ももをかなり使ってしまうので かえってそちらは太りそうでした。 やっぱりこれにして良かったです。 使用しているうちに負荷を重くしたい息子は 真ん中のアジゃスター(脚部分)に厚いマットを敷き、 使用しています。 つくりもしっかりしていますので問題なく使用できます。 別売りのアジゃスターを購入する必要はなさそう。 他の方も書いていましたが、 折りたたんでしまっちゃうと続けられなくなりそうなので このままリビングに置いて使用したいです。

年齢不詳さん
使い始めて5日目の感想…期待できる!! まだ1分間を同じペースでは出来ないけど、こまめにやってます。 骨盤矯正の体操もしているからか、明らかに足のラインが変わってきました。 落ちにくい膝周りの肉がスッキリし、膝丈スカート+ヒールの見た目が違う! 1分は本当にキツイんだけど、楽しいから続けられます。 ずーっと迷っていた商品だけど買って良かった。

年齢不詳さん
これを買うまでコピー物、廉価物、いろいろ検討しました。 安物でのレビューに多い「スライドのローラー部のゴムが削れる」「グリップのラバーが粗悪」などという事は全くありません。動きもスムースで商品としての価値は「やはり安物買いをしなくて良かった」という感じです。 使用感は他の人のレビューどおりで、続ければそれなりの効果は期待できそうです。腰より下の部分にはとても効果があると実感しています。

50代 女性さん
なんかしっかり歩きやすくなりました。毎日、数回、気が向いたときに乗ってやってます。1週間で、坂道、階段が苦でなくなりました。ダンナも、ひさびさのヒットだとごきげんです。

50代 男性さん
すぐに届きました。組み立ても簡単です。動きもスムーズでガタツキもなく純正品を購入して良かったと思ってます。これから徐々にこれを使って普段使わない所の筋肉を鍛え、メタボ対策になればと考えております。

年齢不詳さん
父の運動不足解消用に購入したのですが自分でも使ってます。かなり内股、お尻、腹筋に効くので満足しました。

年齢不詳さん
注文後すぐに到着しました。思ったよりしっかりした作りで重さもあります。安いものと迷いましたがやはり正規品にして正解です。10日間毎日頑張っていますが結果がでるのはまだ先でしょうか?太ももの内側がプルプルするほどきついです。これで結果がついてきたら星5つです!

40代 女性さん
★がひとつ少ない理由2つについて先にコメントします。 地上との接点3箇所に、足のようなものをとりつけますが、これは最初から形態を変えてつけておけるものだと思います。 この部分を高くし、負荷をかける部品が別売りされていますが、何かを下にひくと代用できます。 ですので、組み立てを、ハンドルの取り付け位にできると思います。 おりたたんだときに固定する部品が固いので、指先に力が無い人には大変です。 マジックテープなどで簡単に固定できるようにしてほしいものです。 また、おりたたんだまま、スライドする部分が左右に倒れるので、置き場所を考えないと危険です。 以上は、同時に購入した鉄人倶楽部の商品との対比で、本家が劣っていると感じた部分です。 鉄人倶楽部は、組み立ても、収納も簡単です。 価格の安いものを探している人には、鉄人倶楽部をお勧めします。 本家がよいところ 色がきれい:特に女性には人気だと思います。 パープルも、ラズベリーピンクもきれいです。 ゴムの負荷がついていない:別売りに負荷用ゴムがありますが、これは100円ショップなどで代用品がいくらでもあります。 スライド部分の距離がある:その分角度が生じますので、背の高い人、足の長い人はこちらがよいです。 ちなみに、私は身長170センチですが、角度は本家がいいです。 ゴムの負荷の有無について ゴムは、その長さより伸ばすときに力が必要で、その長さまで戻るときは自力で戻ります。 そう考えるとわかりやすいと思いますが、足を広げるとき、ゴムの長さより伸ばすときに負荷がかかります。 足をそろえるときは逆で、負荷がかかりはじめたところまでゴムの力で楽々戻ります。 結論から言えば、ゴムをとりつけ負荷とするのはお勧めしません。 負荷なら、足首にウエイトをつけるほうがよいです。 ゴムで負荷をつけるなら、足をひろげるときだけでなく、戻すときにも負荷が生じるように、双方向(中心だけでなく外側からも)からゴムをつなぐ必要があります。 負荷を高くする、別売りの足について まったく不要です。 中心に、安定するように古本や板など敷けば、同様の原理が成立します。 ハンドルのない品物もあるが・・・ ハンドルは、乗り降り時に安全になります。 ハンドルをもたなければ、同じことですから、ついていた方がいいです。

20代 女性さん
↑…私のことです。 内腿にかなりききます。最初は1分が辛かったです。2週間もやっていると慣れてきます。 整体にも通っているのですが他パーツとアンバランスに太腿太めな私は筋肉つけるともっと太くなるよ〜と言われてしまいました。なので整体で身体と体重のメンテナンス?しつつ鍛えてます。もしアンバランスな太股の太さを気にしている方がいたら相談してみるといいかもしれません。 食事のアドバイスもいただいたからか2ヶ月で3キロ弱くらい減ってきています。 もち手がないタイプもあるみたいですが最初は持ち手がないとつらそうな気がします。 音はお米ととぐくらいで、下にヨガマットひいてます。 すぐに折りたためるのもいいですよ。