ブームの兆し!?ヨーグルト 種菌、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > ヨーグルト 種菌最前線
【送料無料】フジッコ カスピ海ヨーグルト手づくり用種菌セット☆グルメ大賞2011☆のレビューは!?
50代 女性さん
以前からカスピ海ヨーグルトは食べていましたが、旅行に行ったりして、種をダメにしてしまってから、しばらく作っていませんでした。 でも、たまたま、種を販売するのを目にして、注文しました。 作るのは、簡単だし、市販のヨーグルトよりコクがあり食べやすいです。 これからは、季節もよくなりますので、作り続けたいと思います。 おなかの調子も良くなりますので、そのうち大腸がんの検査も自信をもってチャレンジしたいと思います
30代 女性さん
説明書通り作ったら、バッチリ出来あがりました(^^)v 毎朝食をヨーグルトにしているので、2日に1度仕込んでいます。 今までは牛乳パックにクルッ!!と巻いて作るヨーグルトを食べていましたが、タネ菌となる市販のヨーグルトを作ろうと思う時に買いに行かねばならず、長続きしませんでしたが、これなら続けられそうです。
30代 男性さん
15年ほど前に仲間内で流行った時にタネを貰って作ってましたが、今回作ったものと全然味が違うんです(笑)以前のものは雑菌が増えていたのかもしれませんね(笑)正直、当時は美味しいとは思えませんでしたが、今回はまろやかで美味しい!作り方の説明書に書いてある通り定期的に管理してお腹もヨーグルト菌も健康に心掛けていこうと思います。
40代 女性さん
友達に薦められて初めて自宅でのヨーグルト製作に挑戦。 常温で牛乳?って思いましたが、無事発酵し ヨーグルト状態になりました。 正味30時間位で見事に粘ってるみたいでした。 口にするならやはり冷たいのを・・と思い冷蔵庫に投入。 早速 夜か明日の朝 食べてみまぁす。 何かフルーツソースがあれば良いかも・・
60代 男性さん
簡単にカスピ海ヨーグルトが作れます。 発酵食品などで大手のフジッコの商品なので安心して使えます。 作り方は簡単です。 雑菌が入ると上手く発酵しないので、容器とかをきちんと消毒する必要がありますが、私は面倒なので牛乳パックで作ります。新しい牛乳パックの口を汚さないように(開口部に手を触れないように)開け、少し減らしてから種菌を入れます。この時も開口部には触れないように注意しながらやります。パックの口を閉じたらよく振り後は室温に放置します。 種菌から作る時は種ヨーグルトで作る時より時間がかかりますので、揺らさないように気を付けてください。 1年以上植え継いで作り続けられますが、夏場の室温高い時に失敗する事が多いです。 その時は、またフジッコの種菌を買いましょう。
年齢不詳さん
中国へ単身赴任となる夫の要望を受けて購入しました。 我が家では10年ほど前のブーム以来、ずっと培養し続けていますが、半年ほどで菌の力が弱まって固まりづらくなるので、その都度、この種を使って更新しています。 季節のフルーツ&はちみつを入れて毎朝いただきますが、そのせいか、毎日快調です!中国でも培養し続けられるといいのですが…。
30代 女性さん
今日届いたばかりでまだ作れてはいません。 でも、とっても丁寧な説明書に、痒いとこまで手が届くようなQAの用紙まで入っていて、安心して取り掛かれそうです。 友人に、花粉症予防になったからと勧められて購入してみました。 作るのが楽しみです。
40代 女性さん
もう何回もリピートしてます。種菌2つ入りなので菌が弱ってきたなと感じたら購入し 1個使ったら残りは冷蔵庫で保管してます。我が家のヨーグルトはこればっかりなので 市販のヨーグルトなどは久しぶりに食べるとおいしいと感じなくなってます。 いろんなフルーツソースをかけて、たまにシリアルやフルーツを混ぜたりして食べてます。
50代 男性さん
通常市販されているヨーグルトに比べて、酸味が殆んど有りません。その為、酸っぱい感じはないですが、コクは有ります。 一番最初に作成した時は、失敗しました。それでも、2回目からは成功しています。瓶を熱湯で消毒したり、作る時に、一定の注意が必要な事以外は、難しくないと思います。 今の時期は、暖かいので、一日あれば出来てしまうのも嬉しいところです。おそらく、冬場の寒い時期になると、三日位い、出来るまでに掛かるのだと思います。 市販されているものが、酸っぱいのが苦手で、食べられない人でも、このヨーグルトなら食べられると思います。
50代 女性さん
熱湯消毒したスプーンや容器を使っていても、半年ほど経つと菌が疲れるのか、作るの時間がかかったり、ホエー成分がやたら多かったり、、、 そろそろ新しい菌で、と思った時のために2つづつのセットは便利ですね。 お値段も毎食のヨーグルト購入を考慮したら1000円なんてお安い価格。 一つを人にあげても喜ばれますよ。