あなたの知らないリズムでピアノも!かんたん快適にお買い物。
Home > リズムでピアノの業界最安値
塩谷哲のリズムでピアノ [ 日本放送協会 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
普段なじみのないジャンルのリズムの取り方が学べるということで、購入しました 有名な曲の描き下ろしのアレンジが1曲に対して数種類ずつ(簡単なもの、連弾用、など)載っていて、しかもそれっぽく聴こえる(?)ための、はずしちゃいけないリズムの感じ方のコツなどが丁寧に書かれているので、テキスト読むだけでちゃんとそれっぽく弾けます 最後に載っている少々難しめの、塩谷さんのオリジナルアレンジの楽譜が目当てだったのですが、その他の基礎の部分も、読み物としても面白く、一から丁寧にさらってみるのもいいな、と思いました ベテランさんには簡単かもしれませんが、さらっと趣味で弾く分には良いアレンジだと思います キラキラ星が可愛いです
年齢不詳さん
塩谷さんのピアノは大好きなので、テレビと一緒に弾きたいと思い、購入しました。 しっかり学びたいと思います。
年齢不詳さん
音楽は リズム、ピアノはリズム、なかなか いいです。
40代 女性さん
父に頼まれ購入。ピアノを趣味としている父にはとっても勉強になるようです
50代 女性さん
うら拍子やラテンはハードルが高そうだけど 録画も万全なので「ムーンリバー」だけでも弾けたらいいな♪ 鍵盤と指の写真も多く助かります。
年齢不詳さん
番組で有森さんが弾いたパートの楽譜と、塩谷さんが弾いた伴奏譜、 ソロ用にアレンジされた楽譜があり、 テキストに沿って練習するとひとりで十分に楽しめます。 楽譜以外の部分も充実していると思いました。 伴奏をしてくれる人がいない初心者の方は、すごく頑張るつもりで。 番組冒頭で塩谷さんが弾く“今日の課題曲”が中上級用楽譜としてまとめられています。 演奏の基本となる楽譜なので細かい違いはあると思いますが 雰囲気は放送どおり。期待以上のテキストでした。 Sound of Salt のコーナーの楽譜はありません。
50代 女性さん
番組を見て老後の趣味にと思い始めてみることに・・・。 ピアノは子供の頃習ってたので譜面を見るだけで弾けると思ってましたが、随分鈍くなってました。 説明が分かりやすいので順を追っていくと何とか弾けます。 今は以前購入したキーボードを使ってますが、上手になったら電子ピアノが欲しいな。 目標が出来たので生活に張りが出ました。