Home > メディカルハーブ協会のココに注目

メディカルハーブ協会の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

メディカルハーブ検定テキスト [ 日本メディカルハーブ協会 ]のレビューは!?

30代 女性さん
現在「カフェインアレルギー」にかかっており、 それに関するブログも開設しております。 ノンカフェインな生活を送るのに役立つとされる「ハーブ」も 実は絶対的ではない・・・ということが分かる1冊です。 試験対策もですが、本当に体に優しい生活って何だろう?と お考えの方にもオススメの1冊です。

年齢不詳さん
色々試せて良いです! クリーム作りや石鹸のスーパーファットに使うのに、計量しなくてもちょうど良い分量なので重宝しました! 実習用に持ち運ぶのにも便利です。 次回はホホバのレギュラーサイズを買おうと思います! ありがとうございました★

30代 女性さん
検定のテキストはこれしか無いので。 ハーブの説明に、イラストではなくて写真を使ってくれれば良いのにと思います。 どのみち、このテキストだけでは不安だらけですね。

20代 女性さん
15種類のハーブが書かれています。 入門という感じですが、検定はこのテキストから 出ますので、しっかり覚えないといけませんね☆ ハーブの勉強を始めたばかりの初心者の私は このテキストを見て楽しく勉強しています。 後ろのほうにハーブティの入れ方からハーブの活用方法 がかなり載っているので、これ1冊でも、いろいろ作って 楽しめるレシピ満載です。

20代 女性さん
これ1冊で合格できました。というよりは、この本じゃないと合格できないような気がします。

40代 女性さん
優しいイメージがありました。お薬よりも。このテキストは読みやすく覚えやすかったです。

年齢不詳さん
今年の8月に受験をしたのですが、この1冊を熟読していれば試験は大丈夫だといった感じです。 ページ数も少なく、活字ばかりではないので、趣味の範囲で読むのもいいかと思います。

40代 女性さん
検定に合わせてテーマごとに解りやすくまとめてあると思います。 頑張って覚えたいです

20代 女性さん
8月末の検定受験用に買いました。確かに簡潔に受験範囲のハーブや使用方法について書かれていてわかりやすいのですが、以前他の方もレビューで書かれていた通り、この本だけ勉強して検定を受検するのは不安ですね。 他のハーブ辞典や参考図書も隣にないと足りないかもしれません。 あと、確か協会のHPで60問の出題の割には巻末の問題例文集が少ないでので出題傾向が捉えにくいですね。 他に協会認定問題集は発売されてないと思うので、受験する予定の方なら、この本を1冊買ったら、全てを丸暗記する必要があるかもしれません。

年齢不詳さん
ハーブ検定1級に合格したので、早速こちらの検定も受けてみようと購入してみました。オールカラーですが本の厚みの割に割高感があります。ドライハーブ以外(植物としてのハーブ)はイラストが主体です。普段食用しない生ハーブはなかなか直に見れないので、ハーブ検定の本を参考にしながら勉強するつもりです。