Home > ミニチュアフードとは?ここでチェック

ミニチュアフードの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ミニチュアフードのレビューは!?

30代 女性さん
ミニチュアフードに興味を持ったので購入してみました。 作り方がイラストなので、初心者の私には手順などわかりにくく、ちょっと難しかったです。 でも、見ているだけでも楽しい本です。

20代 女性さん
とてもリアルな作品が多くて、見てるだけで楽しくなります。作品ごとに製作者が違うのですが、自分の好みの作品の製作者を見つけて、他の本を探す時に参考にできるので良いと思います。

20代 女性さん
ミニチュアスイーツ等の小物アクセを作り出して三年ぐらいになります☆今まで色んな本を買いましたが、よりリアルでクオリティーの高い、上級者向けの本を探していました。コチラの本は上級者向けです(^_^)洋菓子は和菓子、フード、フルーツに野菜など、とてもリアルで参考になり、見ているだけでワクワクしました☆フードは食品サンプルのようによく出来ていますし、フルーツや野菜は本物と見分けがつかないぐらいリアルで驚きました!☆まだまだ勉強が必要だなと実感しました(^_^) −★なのは皆さんが書いておられるように作り方の説明がモノクロのイラストだからです。あの説明では初心者さんにはおそらく、かなり難しいですね。私にも少し分かりづらかったです。写真での説明書きだったらパーフェクトな本ですが、内容的には満足です。(^-^*)購入してよかったと思いました。

年齢不詳さん
リアルなミニチュアの写真を見ているだけでも楽しいです。大きさが1/6なのでドールハウスファンには少し大きすぎるのですが、子供や初心者の人には作りやすくていいと思います。 ただレディブティックシリーズは全てそうなのですが、作り方の部分は手書きなので少しわかりづらいです。「参考作品」として写真が載ってるだけで作り方がない作品もあるのも残念です。 他社のミニチュアのマニュアル本は作る過程を写真で紹介してあるので初めて作る時の参考にするにはそういう本のほうがわかりやすくていいと思います。

年齢不詳さん
同じシリーズのもう一冊も一緒に購入しましたが、どちらも内容豊富です。少し説明が分かりづらいのが難点ですが、じっくりと腰を下ろしてやる人にはもってこいです!でも持っていて損はないと思います。頑張ってつくってみます!

30代 女性さん
作り方は手書きで大雑把です。初心者の方にはわかりにくいかと。。。やたらと○ページ参照が多く何度も本をめくらなくてはいけなのがめんどくさい。でもカラーページを見たらびっくりするくらいリアルで勉強にはなりました

30代 女性さん
見ているだけでとても楽しくなる本でした。そのように作れるといいけどちょっと難しそう。

年齢不詳さん
かわいいミニチュアフードの作り方がいろいろでていて初心者の私にもとっても良かったです。

40代 女性さん
見て楽しい感じです♪ 作り方が とてもアバウトで写真では無く簡単なイラストの説明なので 初心者向けでは無いですね でも参考になります。

30代 女性さん
作り方が手書きだったこと。作り方のページを行ったり来たりするので、別の本を購入した。1/6の大きさに仕上がるため、子どもと一緒に作るなら作りやすいのかもしれない。