Home > もうマルチパネルヒーター 14wで悩まない

マルチパネルヒーター 14wの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

マルチパネルヒーター 14W 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温 関東当日便のレビューは!?

30代 男性さん
同メーカーのツインメーター(温湿度計)が商品に同梱されていました。他のペットショップでも同梱され売られていたので、今だけの限定品なのでしょう。ツインメーターをケージの中に入れたらハムスターにかじられないかと思いましたが、ハウスの横に置いていたらかじられることはありませんでした。 肝心のヒーターのことですが、届いた日設置しようとしたら、フィルムの中の発熱体が一部はがれていました。もとからそうだったのか、設置中にはがれたかは不明です。非常に薄く、下敷きほどの強度もないので、強い力を加えると割れそうです。チャームさんに電話してメーカーに交換品を送ってもらいました。ありがとうございました。 特大プラケースでジャンガリアンを飼っています。今まで人間用の電気座布団(40cm四方ぐらいのもの)をケージの下に敷いていましたが、温度が上がりすぎるので、ペット専用のものにしました。商品そのものは申し分なく、火災の心配もなさそうなので安心しています。ヒーターをケージ下に設置し、周りに毛布をかけています。床材の中は25度ぐらい、ケージの天井付近は20度前後を保っています。ただし、プラケースの足の部分がヒーターの過熱部分を傷つけそうなのでのこぎりで切り落としました。

年齢不詳さん
真冬に備えてフトアゴの為に購入。 フトアゴも気に入ったようでヒーターの上で寝ています。 昼間は暑いのかバスキングの時以外は離れてます(^^; 温度調節が出来るので便利です。

30代 女性さん
温度の調節ができるということで、この商品を選びました。亀の陸地の下に敷こうと思っています。もちろん、水のかからないように設置します。

30代 女性さん
ランプもあるので確認もしやすいです。ペットショップで購入よりも安くて助かります

60代 男性さん
私はコレを発泡スチロールの箱に入れて、家庭菜園用野菜の発芽に使用しております。 また、タネ菌の発酵増殖にも使用中です。 指定用途外れでスミマセンが、簡単で大変良いです。

年齢不詳さん
グラントシロカブトと国産オオクワの幼虫の温度管理用に購入しました。薄いんだろうな〜と思っていた以上に薄かったです。温室(といっても自作のダンボール温室)が大きいのか気密性が甘いのか、MAXにしても20℃そこそこにしかなりません。32Wの方が良かったかも知れません。東北はまだまだ寒いですが、暖かくなるまでこれでなんとか乗り切ります。

40代 男性さん
寸法が書いてあるので判っていたつもりでしたが、 32Wと比べると、かなり小さいです。 中間くらいのサイズがあればいいのですが。

30代 女性さん
ツノガエルの保温に。 プラケースの半分に敷いて、ヒーターの下には保温シートを敷いています。 MAX付近に設定して内部は26度ほどです。 ウールマットも水も暖められています。 不満をいえば縦長なところです。四角いほうが使いやすいです。

年齢不詳さん
ツノガエル用に購入しましたが、他にも使えそうで買ってよかったです。温度調整できるのが嬉しい。

40代 男性さん
なんといっても、良しレビューの多さ、ヒーターの大きさで決めました。それが一番です。あとは、入れ物中投入だと配線がフタのじゃまになるので、小さいヤモリなのでどんな隙間から逃げ出すか分からないので底外置きの、こちらのヒーターに決めました。温度調整もできるし、良い買い物しました。入れ物の4ヶ所足に凸あったので、スチロールを都合よく切っていったり、そのスチロールの上にヒーターを乗せ、その上に入れ物を足の凸がヒーターに当たらないように乗せてみたり、ダメなら凸をヒーター(スチロール)よりずらして乗せたり、入れ物、ヒーターの隙間にはヒーターの下に良い高さにスチロール切って無理なくつめてみたり、スイッチの首がだらんとしたら枕させたり、ちょっとした工夫でヒーターと入れ物のすきまは、おおまか、だいたいなくなりました。4ヶ所足があった割にはいいできです。ヒーターの上には重荷断線の負担になるので4ヶ所足凸は乗せてはいけないので。