気になるミトクが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > ミトクに興味がある方へ
【エントリーでポイント最大2倍 10月31日 9:59マデ】サボオーガニックフラックスオイル(スイート)(230g)【ミトク】のレビューは!?
30代 女性さん
健康のために購入してみました。やっぱり大さじ1杯飲むのは無理ですね。でも野菜ジュースやりんごジュースに大さじ1杯入れて飲むと、臭みが消えて飲みやすかったです。
年齢不詳さん
以前違うメーカーのフラックスオイルを購入していましたが、それより断然おいしい。オリーブオイルよりも癖が少なくて味わいがあります。好きな食べ方はお豆腐にフラックスオイルをかけて美味しいお塩を乗っけて食べたり、納豆に混ぜたり。小皿にフラックスオイルとお塩を混ぜてバゲットなどに付けて食べると、溶かしバターのようですっごくおいしいです。 おいしすぎて苦味が欲しいくらい。ビターの方もあるみたいなので、そっちの商品も試してみたいな。 遮光ボトルに入っているので、安心して使えるのも嬉しいです。またリピしたいと思います。
20代 女性さん
オメガ3を多く含むフラックスオイル、興味があったけど独特の味なのでためらっていましたが、こちらはマイルドになっていて無理なく続けられました♪
年齢不詳さん
毎日グリーンスムージーに少し入れて飲んでいます。 これはプラスチックではなく、ビン入りなのでその分安心です。 肌等の調子もよくいい感じです。
40代 女性さん
オメガ3を含んでいるということで、こちらを選んでみました。 思ったより臭みもなくサラリとしていて、そのまま飲むこともさぼど抵抗なかったです。 でも、豆腐や魚・ドレッシングとして使うほうが摂りやすいと思います。 ボトルのデザインが素敵♪
40代 女性さん
亜麻仁油独特のクセが軽めなので、おろし玉ネギや醤油、ビネガー類などで味付けすればさほど気になりません。そのままで舐めると苦味というか えぐみというか、青っぽいような、ナッツというより魚油のような(生臭くはないですが)風味がします。加熱ができないのですが、野菜や果物は生で食べたほうが酵素が摂取できるので、ドレッシングなどかけ油として使うのが一番です。イタリアンのお店のようにハーブやアンチョビ、ガーリックなどと一緒にマーガリン代わりにパンや野菜スティックに付けても良いです。とにかくその他の脂肪とは正反対に健康に良くて安心して食べられ、がん抑制効果があるαリノレン酸をもっとも多く含む油が亜麻仁油ということですので、1日に小さじ1杯程度は積極的に摂取するべきです。摂取すると体内でEPAやDHAに変換されるのだそうで、糖尿や癌の療法食には必須の油です。ペットにも食餌に混ぜてあげれば毛ヅヤや健康のために有効です。(食べてくれるかどうかは個体差があります)
40代 女性さん
名前の通りスイートです。一般にフラックスオイルは少し苦味があるのですが、こちらは甘みがあり、とても美味しいです。オメガ3の入ったオイルはいろいろ試しましたが、味はこちらがいちばんです。
60代 男性さん
オメガ3がはいっている亜麻仁油を探していてこちらのフラックスオイルを購入しました。普段の食事ではなかなか摂取できないので・・。 そのまま飲むとかなりまずいです。でも、ドレッシングに入れたりすれば平気です。
年齢不詳さん
フラックスオイルは苦味があるとかいう話を聞いていたので、最初は苦味を除いてあるものから・・・と思い、初めて購入したフラックスオイルがこちらの商品でした。苦味がなく、香ばしくおいしかったです。ビターの方もおいしいので、これからはどちらを購入するか迷いそうです。
30代 女性さん
フラックスオイルに塩・胡椒をまぜ、サラダにかけています。思ったより摂りやすく、この方法だと美味しく摂れます。