Home > ライトボックス a3最前線

ライトボックス a3の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【JOYFUL-2オリジナル】Kenko Tokina ケンコー・トキナー製 LEDトレーサーA3 (HKTR-A3)のレビューは!?

20代 男性さん
この調光機能のシステムを考えた人はかなり頭が悪いと思います。 まず一度ボタンを押し続けると一秒後に急激に光が暗くなり 手を離して もう一度ボタンを押し続けると一秒後に急激に光が明るくなる 急激に変化する光の中で自分のちょうどいい加減の光量に設定するのは不可能で 反射神経と慣れと少しの妥協が必要です。 なんで調光するたびにボタンを押したりはなしたり クソつまらないミニゲームのようなことをしなければいけないのか・・・ 本当にイライラさせられます。

年齢不詳さん
初めて、トレ−ス台を購入しましたが使い勝手よく満足してます。

年齢不詳さん
見た目、使い心地、最高です。 大きさにこだわっていて、いろんなメーカーのものを探しましたが、コスト的にも性能的にも文句なしです。

年齢不詳さん
蛍光灯時代からずいぶんと進化しましたね…。3代目です。 以前T○○で購入したA4のLEDよりお値打ちでした。薄さと大きさに満足。調光機能はイマイチ使いこなせていませんが満足しています。(目への負担も軽いので) 手触りが心地よく、鉛筆の走り具合も好みです。

40代 男性さん
他の方のレビューにあったとおり、電源コードが短いのだけが不満。 調光もスムーズで使いやすく、光のムラもそれほどなく、満足してます。 角度調整のボールをなくしそうなので、できれば折りたたみ式の足が付いてるといいかな。

年齢不詳さん
A3でここまで安いのは多分ここだけだと思います! 薄いし明るいし何よりデザインが良いです! が、少しわがままをいうと付属の袋をもう少し頑丈にしてくれたらナァなんて…

年齢不詳さん
今までは蛍光灯のトレース台を使っていたのですが…熱くて長時間は使っていられないと、思い切って購入しました。光の明るさについては、蛍光灯のものと変わらない感じです。角度については半分に割れるゴムボールを置き本体を乗せて足にしますが、結構小さめのものなので、もう少し角度が欲しい時には何か違うもので代用かなって感じです。 本体はとても薄型なので、ゴムボールに乗せた状態に腕で体重をかけ過ぎると歪みます(沈むかな?) けれどトレース台を購入する時に、私は光の明るさを一番に考えていたので満足の一品です。どれくらいの明るさがあるかは画像を参考にしてみて下さい。(曇っている日の昼間に撮影してます) 1枚目セット内容 2枚目コピー用紙にシャーペンで書いた絵に原稿用紙2種類を1枚〜2枚重ねたもの 3枚目カラーコピーに135Kgの原稿用紙を1枚重ねたもの

50代 女性さん
・思ったより眩しくないので、この点は良い。 ・A3画用紙に映して写取ろうとしたが、いまいちだった。 条件)写真をA3にコピー(原紙・・・古民家)、この上にA3の画用紙を乗せ、一番明るくした結果、輪郭は問題なかったが窓枠とか柱の境目等少し暗いと写取れるレベルにない。 ・私の方法は、原紙の裏面全面を鉛筆で塗りつぶし、画用紙の上に乗せます。そして原紙の表面の写取る形状を鉛筆で書きます。原紙はコピーなので、はっきりしているためうまく写取ることができます。 ・原紙裏面を鉛筆で塗りつぶす作業がいらなくなると期待していましたが、コントラストのある原紙をつくるしかないな、と感じました。何とか使える原紙作りを追及してみます(せっかく買ったので)。

30代 女性さん
数年前に購入した蛍光灯の入ったA4のトレーサーが寿命を迎えたので、どうせ買うならA3がいいと思って色々探して購入しました。 値段が安いのと、本体が薄いこと、調光できることに惹かれて購入したのですが、想像以上に良かったです! 本当にシンプルで使いやすく、LEDなので熱をもたないし、見た目もとても良いです。数年のうちにこんなに良いものができるなんて!技術の進歩に感激です。 とても良い買い物をしました。 コードがもう少し長ければ本当に言うこと無しです。

年齢不詳さん
めっちゃ薄いし、シンプルです。 明るさは、他の商品と比べられないんで、分かりませんか、明るいと思います(^^) いー商品でした‼