ランチョンミート レシピがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > ランチョンミート レシピなら楽チン
ホーメル スパム ランチョンミート20%減塩 340gのレビューは!?
50代 女性さん
ずっとこれを買ってますが20%減塩でもまだかなりしょっぱいです。40%減塩製品とかあればもっといいと思う。
50代 女性さん
油でべとべとしないよう夏は開ける前に冷蔵庫に入れときます。冷やした方が扱いやすいような気がする。我が家の食料品棚には必ず何個か在庫があります。
40代 男性さん
ゴーヤちゃんぷるを食べたいので購入しました。 減塩といっても、しっかりと塩味がついています。 やっぱり、これを入れてゴーヤちゃんぷるが定番でしょう。
50代 女性さん
脂肪も多いし、発色剤とかも使われていて体にはあまり良くないとわかってるけどなぜかときどき無性にこれが食べたくなるんですよね。元関取のKONISHIKIさんもこれが大好きだったと聞いてます。納得できます。
50代 女性さん
肉類の買い置きが無いときのお助けマン、刻んでキャベツと傷めたり、ゴーやチャンプルーにしたり、このスパムそのものにしっかり味が付いているので、シンプルに塩コショウだけで美味しく食べれます。軍隊チゲにも必ず入れます。減塩タイプですがもっと減塩でもいいかも。
60代 女性さん
夏の間はゴーヤチャンプルーにこれが欠かせませんでした。冬はナポリタンに入れたり、普通に焼いて目玉焼きに添えたり。でも一番活躍するのは何と言っても軍隊チゲ(プデチゲ)ですね。白菜キムチ、スパム、豆腐、ソーセージ、もやし、シュレッドチーズを入れたアメリカ風のチゲ。〆は韓国ラーめんです。
年齢不詳さん
減塩が気に入ってます。ストックしておくと便利ですね!
50代 女性さん
これでもまだしょっぱいような気がするのは私だけでしょうか。買い置きに便利で重宝な食材なので切らしたことが無いんですが。これから安くて豊富になる夏野菜と一緒に炒めるのに便利、調味料要らずのスパムです。
30代 女性さん
前からスパムは食べてみたいと思っていましたが 油ぽくて、癖があり、思っていたものとは違いました
50代 女性さん
いつも切らさず買い置きしています。お肉の代わりにいろんな炒め料理に使います。しっかりこれ自体に味が付いているので調味料は少なめに。