ブームの兆し!?ミシュラン タイヤ 自転車、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > ミシュラン タイヤ 自転車が空前の大ブーム
Michelin Pro4 SC Service Course (ミシュラン プロ4 SC サービスクルス) 700×23C クリンチャー 【タイヤ】【自転車】【ロードバイク】【クロスバイク】【ピストバイク】(bebike)のレビューは!?
40代 男性さん
現在はエンデュランスを使用しています。 知人がSCを使っていて、良さそうだったので次回の交換用に購入しました。 バイクに合わせて色が選べるのが良いです。
20代 男性さん
通勤用のエスケープR3に使用します!耐久性は賛否両論ありますが乗り心地、快速性重視で購入しました! 安く購入できて大変お買い得だとおもいます!
年齢不詳さん
パンクして、どれにしようかいろいろ調べましたがレビューの評価が高かったのとミシュランで選びました。実際 走っていますが、良いと思います。
年齢不詳さん
PRO3からの交換で、乗り心地・グリップ共に向上していると感じました。 耐久性については、他のセットと状況によって使い分けているので、距離は不明ですが、 1年半ぐらいで表面にヒビが入ってきました。 この価格とこの性能で1年半使えるのですから、買いだと思います。
30代 男性さん
ロードバイクがほぼブラック一色なんでこちらのカラー豊富のタイヤの黒いボディにはお約束のレッドを購入しました。 発色も綺麗でいいですね。ショップ店頭より安いし、注文から到着までも早い。月末のタイヤ交換が楽しみです。使用した商品評価はまた後日に。
30代 男性さん
アルテグラグレードのノーマルタイヤを交換しての感想です。 ノーマルが溝ありだったので、今回のタイヤは溝なしです。 素人感想ですが、下り時の抵抗が減ったのかと言ってみたり。 音とかスピード出方とか。 前後一緒に交換。慣れてない初めてのタイヤ交換ですが、問題なく出来た事が ゴムの硬さとか無理のないものだったと言えるのかな。
年齢不詳さん
『パナレーサー レースD』『IRC Formula Pro TUBELESS RBCC』など最近使用してきましたが、 今までのタイヤよりは装着しやすいタイヤでした。 乗り心地はなかなかいい感じですが、 思っていたよりソフトに感じます。 まだ乗り始めたばかりなので、今後の耐久性などが楽しみです。
50代 男性さん
軽くて登坂が楽なのでずっとPRO3をはいてましたが4が発売されてからコスパからかちらです。
年齢不詳さん
ドライグリップは申し分なく、不安なくコーナーを攻め込めます。路面が悪くても、またギャップに対してもスムーズに追従し、とにかくレーサーを安定させ、かつ高い旋回性能を示します。一方で、非常に優れた乗り心地であり、レーサーでありながら非常に上質な乗り心地を提供してくれるため、ロングツーリングにも快適に使えます。 一歩で、泣き所はタイヤライフです。2,000km使ったところでは多少フラロードに入ってもパンクはしませんが、摩耗は激しいです。ライダーの体重が80kgもあることが問題かもしれませんが、1,000km程度でリアタイヤはカマボコ状になってしまいます。。。 が、それ以外は欠点のない、良いタイヤです。
30代 男性さん
シュワルベのアルトレモからの交換です。 レースに出たりタイムチェックして山を登ったりしないので、気持ちよく走るだけのファンライダーで、取り付け後に少し走っただけの感想です。 自分にはオーバースペックですが、とても満足しています。 自転車が白いので白を購入したのですが、側面だけ白というのは少し締まりが無いような感じは受けました。 こんなものはすぐに慣れますので、とても満足しています。